チーズ

 最近のおいしいものたちから

ブログを書くタイミングを逸し続けてます。どんどんアップしないと、次の書き留めたいことがやってきて、前のものを押し流してしまう…そんな状態。直後には、感動!したものでさえ。twitterがそれに拍車をかけたことは間違いなさそうだけど、twitterに一言残…

 今月のチーズ(2009年9月)〜白カビ大作戦、失敗。。。

カチョカバッロCACIOCAVALLO (吉田牧場、岡山県) 以前から食べてみたかったチーズのひとつに、ようやく。ハード系やウォッシュなどのチーズが好きなものでなかなかたどり着けないという個人的な事情もありますが、岡山の吉田牧場製のものは、ただでさえ入…

 今月のチーズ(2009年8月)〜ワイン漬け青カビ&トンガリ山羊

フランスには、地域地域で本当にいろんなチーズがありますねぇ。日本でいうと、漬物とか味噌とかのようなものなのか。国の面積では欧州最大で、単純に比較すると日本の約1.5倍、でも可住地は約3.5倍にもなるのだとか(Wikipedia)。 さらに海沿いといっても、…

 今月のチーズ(2009年7月)〜水牛、山羊、羊

水曜日の天気のことで落ち着かないので、何だか更新も停滞!? でも、ちゃんと食べてまーす。それにしても、気象協会(日本)と中央気象台(中国)の明後日(21日)の天気予報が晴れと雨。これだけ違うのって、一体なんなんだろう(苦笑)。 一口サイズのモッ…

 今月のチーズ2@山羊と羊(2009年6月)

先日の、ベークド・クロタン以来、ちょっと牛から離れて楽しんでます。暑くなってきたことも、あるかもしれません。先週は、再び山羊にチャレンジ。そして、羊。めぇ〜。 ピコドンPICODON 今日は、酸味が穏やかで、むっちり感があるという、ピコドン。産地は…

 今月のチーズ@クロタンCROTTINのココット焼き(2009年6月)

春から夏は、山羊のチーズの季節。色白のチーズで、円筒形にピラミッドにお供え餅のよう…と様々な形。フランスだと、ロワール川の流域が産地です。このあたりの白ワインが好きなので、ならば相性がいいと言われるこの山羊のチーズをぜひ楽しんで…みたい。が…

 今月のチーズ(2009年4月)〜プティ・アグールPetitAgour

半月ぶりの更新です。こんにちは。落語が、たまりにたまってしまって…おいおい書いていこうと…いけるかなぁ。あはは。では、チーズから、いきますね。それにしても、ほんの10年前には、家でこんなにチーズ食べてなかったよなぁ。10年後には、また別のものも…

 今月のチーズ(2009年3月)

さくら 開花してから足踏みをしている桜ですが、チーズには既にしっかり味わえる"さくら"があります。今シーズン最後のモンドールに引かれつつも、こちらを手にしてしまいました。すまぬ、モンドール! 大島桜の花を思わせる白いチーズ。種類としては白カビ…

 今月のチーズ(2009年2月)

2月もモンドールを食べ損ねちゃいました。3月が今シーズン最後のチャンス…さてどうなりますことやら。 コルシカ CORSICA 冬に出産するという羊の乳から作られる「コルシカ」という島の名前そのままのチーズ。まだ熟成の浅い時期のもののようで、さっぱりとし…

 1月のチーズ

寒い時期は、こってりトロリン系のチーズが美味しい季節。でもなぜか先月はさっぱり目のものに多くであった、年の初めでありました。。。やっぱり今月はモンドールとか、いっときたいですねぇ(笑)。 トゥーマ・デル・トリフラウ TUMA DEL TRIFULAU イタリア…

 夏山からの贈り物〜チーズ四種

久し振りにチーズで更新です。どれも国境近くの山の牛さんから作ったチーズ。なのにどうしてこんなに違うのさっ!と思わずにはいられない味わいの違い。 - ビット(BITTO) イタリア北部、夏のアルプスでつくられるというチーズ。なかなか生産量が少ないらしく…

 意外、という楽しさ@AdLib(アドリブ、東京・銀座)&Fermier(フェルミエ、東京・渋谷)

やっぱりもったいない、今月一杯で閉店してしまうアドリブ。とうとう、メニューに「今月末で閉店」という但し書きが入るようになりました。それまでに何度いけるかなぁ。この日もどのメニューにするかを悩みつつ、結局はサンドイッチ。一緒について来るサラ…

 とろとろの季節

朝晩のひんやりが増すと、いよいよウォッシュチーズが似合う季節到来!といっても多くのウォッシュは通年あるような気がしますけどね。ただ、こいつは別です。秋から春先だけのお出まし。針葉樹らしい香りのするエピセア(樅の一種)のお櫃に入った、モンドー…

 イタリア北西部めぐり〜ロッシーニ&テステゥン・ディ・カプラ

原油高だとか、ガソリンが高値だとか、カナダドルが史上最高値だとかはどうもピンと来ないんでありますが、ワインやチーズの値段が何だか高くなったなぁ。。。と実感する食欲の秋であります。まぁそうは言ってもですね、見たり聞いたりしてしまうとそれはも…

 英国にまだ美味いものあり!Sleightlet(山羊乳製フレッシュ・チーズ)

え〜昨日無事帰国しました。帰りのNH202便も隣の席は空いていて、助かりました。さて最終日、ミーティングを済ませてから向かった先は、ロンドン在住者に教えてもらったCoventGarden駅のそばにあるチーズ店。イギリスでチーズというと、多分一番著名なのはス…

 ブロッチュ・パッスュ@コルシカ島

コルス(コルシカ)島に牛はいない。チーズの本にそんな記述があった。海岸まで山が迫っているともある。そんな場所で、羊乳チーズを作ったあとの乳清を使って作られるチーズ、ブロッチュ。人気があるのはこれを出来立てで食べることなんだというけれど、山羊…

 春のチーズ

ここのところ新じゃがを洗っていると、どうにも皮が剥け始めている自分の足を連想しちゃってたまりません(苦笑)。さて、連休用にと、奮発してフェルミエ(渋谷店)でチーズを四種類買い込んじゃいました。100gずつでも買えちゃうのがこういうお店のいいところ…

 ラベッジョーロ

羊乳のフレッシュチーズ、なんだそうだ。カップに入ったヨーグルトかプリンのような。以前ブロッチュというフランス産羊乳フレッシュは食べたような気がするけれどなんだか様子はずいぶん違う。そう、おぼろ豆腐みたい! 子羊は1〜3月あたりに生まれるらしい…

 高原の夏、ぎゅっと入ってます!?

ボーフォール・ダルパージュ(フランス・サヴォア地方、牛乳製加熱圧搾タイプ) 漬物、泡盛、味噌、醤油…身の回りの食べ物にはその土地や蔵の微生物が醸し出す”味”が一役買っている。「蔵を替えると味が変わるから立て替えが出来ない」なんて老舗もあると聞い…

 遠路はるばる

フランスからやって来た、サン・マルスランとコンテ・エクストラ。それぞれ紙に包まれて真空パック。ところが恐ろしいことに、真空中をサン・マルスランがトロ〜りと流れ出してコンテにまとわりついている!コンテ、危機一髪!?ドキドキしながら周りについ…

 胸突き八丁、越えたらチーズ

久しぶりにやってきたヤマをようやくひとつ越した感じ。何とか行けた、今晩のフランス直輸入(お持ち帰り)のチーズ食べ比べ大会なのだ。 シェーブル(山羊)から牛さんのウォッシュまで7〜8種類はあった。横に鎮座ましまするシャンパンのマグナムボトル。いやぁ…

 羊乳あれこれ

プティ・アグール(フランス) 羊乳だけど、むっちりとして美味しいチーズ。表皮はケソのようにしっかりした篭目。 カネストラート(イタリア) 胡桃のようなごつごつとした表皮、コンテを思わせるようなしっかりとした旨味。柔らかめでさっぱりなのは羊乳だから…