ホップ、見参!@タップルーム(ビール、中目黒・東京)

これが、ホップ。生ホップと言われる(適度に乾燥させた)ものだそうです。これを手で揉みくだくと、柄のついていた方にある、ルプリンという黄色っぽい粒々がつぶれて、掌にエッセンシャルオイル(多分)を含んだ液体がつきます。これを嗅いでみると…あぁ、な…

 最近のおいしいものたちから

ブログを書くタイミングを逸し続けてます。どんどんアップしないと、次の書き留めたいことがやってきて、前のものを押し流してしまう…そんな状態。直後には、感動!したものでさえ。twitterがそれに拍車をかけたことは間違いなさそうだけど、twitterに一言残…

 最近のランチから

釜竹(うどん、根津・東京) 仕事も住んでるところもまったく違う人たちと、年に1〜2度、近場の探検みたいなことをしています。通称、大人の遠足。遠足ですから、当然下見が必要になるわけで(笑)。今度はウチが幹事役で場所は谷根千。ちょこちょこと3度ほ…

 暖簾のかかったビストロ@藤八(大衆割烹・居酒屋、中目黒・東京)

夕食を外で食べようということになり、しばし思案。で、以前満席で入れず、その後何となく機会が無かったここへ。"食べ物もなかなかいい"という話を聞いたことがあるので、ちょっとそれに期待して。しかも、32年間中目黒でやっているというのだから、この街…

 小雨降る中、ちょっといい気分@洋食屋りたーん亭(沖縄・石垣市)

10月の連休、天気に恵まれたところが多かったようですねぇ。。。ぼくの出掛けた先以外は。はい、八重山へ行ってました。石垣島と小浜島。自分旅行史上、ここまで雨に降られた記憶はございません。おまけに、羽田を発って富士山がくっきりスッキリ見えたこと…

 最近のランチ(2009年9月)

BACARI da Porta Portese(イタリアン、渋谷) この店は、別に書きました。 たけや支店(蕎麦、鎌倉) 鎌倉小町通りを入ったところにある、こぢんまりとした手打ち蕎麦屋。小町通りのすぐ近くだが、落ち着いて蕎麦が頂ける。メニューは、せいろ・かけ、それに、…

 今月のチーズ(2009年9月)〜白カビ大作戦、失敗。。。

カチョカバッロCACIOCAVALLO (吉田牧場、岡山県) 以前から食べてみたかったチーズのひとつに、ようやく。ハード系やウォッシュなどのチーズが好きなものでなかなかたどり着けないという個人的な事情もありますが、岡山の吉田牧場製のものは、ただでさえ入…

 奥の奥に…@バカリBacari da Porta Portese(イタリアン、渋谷・東京)

「…あれ?ハンズの向かいってこの辺りだよなぁ。う〜ん。もうちょっと先まで行ってみるかな」。。。って辺りをぐるりと回っちゃいました。結局はiPhoneでビルの名前を再チェックしたら、なんだ〜最初のビルだった。ガタイのいい外人のお兄ちゃん二人がビルの…

 ブラムリー(Bramley)で、ソース

リンゴを使ったケーキやパイは大好きなのですが、甘いだけじゃ、物足りない派。なのでアップルパイも、酸味もある紅玉じゃないとなぁ…なんて思ってるんですが、そもそも海外、特に欧州で食べるものは、甘みももちろんありますが、しっかり酸味が利いてます。…

 夏の海に、ウニ@古宇利島(今帰仁村、沖縄)

沖縄本島から東に突き出した、本部(もとぶ)半とウ二は何度も行っているくせに、橋で繋がったこの島には渡ったことがありませんでした。今回、なぜその島が目的地のひとつになったかといえば、ウニ。ウニであります。値段もさることながら、自分の中では"安売…

 とうとう、その夜が来てしまった@琉球料理乃山本彩香(那覇市、沖縄)

先週末は、沖縄にいました。 その数日前に、夢ともつかぬ夢を見ました。その店で楽しむ最後の夜。並んだ料理を前にして、何だか分からぬうちに、涙が流れてきてしてしまう…というもの。こっぱずかしいのだけど、そんなふうになってもまぁ仕方がないな、と思…

 12人限定の心地よい時間@cafe legend(フレンチレストラン、関内・横浜)

陽の当たって暑い表通りのビルの裏、車もほとんど通らないと思われる路地。カウンターだけの細長いお店は、そこにありました。ランチ・メニューは、和風ステーキやポークジンジャーなどの肉系もありますが、パスタ類が中心のようで、これは定番数種類と週代…

 ひんやり汗なし、夏カレー@カレー屋Nagafuchi(西新橋・東京)

アイス・カレーというものがあるのだ…という話を聞いたのはもう何年も前のこと。なんだ、それ?と思いつつも、折悪しく店主の方が体調を崩されたとかで、臨時休業で何度か振られてしまい、結局今まで未体験のまま。やっとこそさこの夏、初体験。お店は、後を…

 今月のチーズ(2009年8月)〜ワイン漬け青カビ&トンガリ山羊

フランスには、地域地域で本当にいろんなチーズがありますねぇ。日本でいうと、漬物とか味噌とかのようなものなのか。国の面積では欧州最大で、単純に比較すると日本の約1.5倍、でも可住地は約3.5倍にもなるのだとか(Wikipedia)。 さらに海沿いといっても、…

 今月のチーズ(2009年7月)〜水牛、山羊、羊

水曜日の天気のことで落ち着かないので、何だか更新も停滞!? でも、ちゃんと食べてまーす。それにしても、気象協会(日本)と中央気象台(中国)の明後日(21日)の天気予報が晴れと雨。これだけ違うのって、一体なんなんだろう(苦笑)。 一口サイズのモッ…

 横浜酩酊逍遥その二@福田フライ〜栄屋酒場〜クライスラー〜APRENDO(野毛界隈、横浜・神奈川)

いまはiPhoneで、その場その時にあれこれ検索することはできるようになったとはいえ、最後に判断するのは自分。ですから、最後は自分の鼻が頼りなのは変わらない。なんですが、何かあるはずだと思っていても、どうにも"勘"が働かず、何度そばまで行っていて…

 短い影の細い路地で@キッチン・ブルドッグ(洋食、大井町・東京)

東京には、実にたくさんの電車が走ってます。ところが、普段使わない路線や、新しい路線は、どこを通っているかさえ、わからないものが多いのです。りんかい線という電車も、そのひとつ。すでに遠い過去になってしまった埋め立て地バブル(?)のための路線ら…

 逢う魔が時の細い路地で@むらた(小料理、大井町・東京)

最近、それまでほとんど行っていなかった、いわゆる"昭和的”な店に寄る機会が少しずつ増えています。はい、持つべきものは先達です。歴史には疎いのですが、恐らくはこれらがチェーンの居酒屋の大元なんだと思います。その土地に根付くことと、そこから離れ…

 今月のチーズ2@山羊と羊(2009年6月)

先日の、ベークド・クロタン以来、ちょっと牛から離れて楽しんでます。暑くなってきたことも、あるかもしれません。先週は、再び山羊にチャレンジ。そして、羊。めぇ〜。 ピコドンPICODON 今日は、酸味が穏やかで、むっちり感があるという、ピコドン。産地は…

 今月のチーズ@クロタンCROTTINのココット焼き(2009年6月)

春から夏は、山羊のチーズの季節。色白のチーズで、円筒形にピラミッドにお供え餅のよう…と様々な形。フランスだと、ロワール川の流域が産地です。このあたりの白ワインが好きなので、ならば相性がいいと言われるこの山羊のチーズをぜひ楽しんで…みたい。が…

 春鰹vs.あぐーのロースカツ@紀乃川食堂(本部、沖縄)

黒潮は、沖縄本島の北側を通り、屋久島と種子島の間を抜けて四国南岸へと流れる。沖縄本島から北東につき出した本部(もとぶ)半島は、この黒潮に乗ってやってくる魚を、うまくキャッチできるわけですね。沖縄での鰹(節)の消費が多いことはそんな背景も、…

 梅雨入り直前@琉球料理乃山本彩香(那覇市、沖縄)

毎年何度か、通うかのように沖縄にいくようになって、そろそろ9年。もう無くなってしまったり、移転したりしたお店もあります。その一方で、このお店があるから、いまでも最低年1回は那覇に行く、というぼくにとってとても大事な存在がこの「琉球料理の山本…

 すば・すば・すば

やっぱり今回も、食べてきました。一日一店。東京でも、うどんや蕎麦はよく食べます。でも、よくよく思い返すと、ラーメンはもうずいぶん食べてませんねぇ。そんなぼくにとって、あっさり味で、最後までもたれず飲み干せるスープと、適度な噛み心地の麺とい…

 今月のチーズ(2009年4月)〜プティ・アグールPetitAgour

半月ぶりの更新です。こんにちは。落語が、たまりにたまってしまって…おいおい書いていこうと…いけるかなぁ。あはは。では、チーズから、いきますね。それにしても、ほんの10年前には、家でこんなにチーズ食べてなかったよなぁ。10年後には、また別のものも…

 黄色いハーフ、黄金柑@無茶々園

我が家が頼りにしている柑橘所、35年前から「有機でみかん」をはじめた無茶々園から、今月初めに"黄色いみかん"のお知らせメールが届きました。そのうちの一つ、黄金柑にちょっと魅かれてしまいました。 経歴:鹿児島に古くから残っていた"幻の"品種です。そ…

 国産小麦はご飯のような@パン・ペイザン(シニフィアン・シニフィエ、東京)

久し振りに、シニフィアン・シニフィエにいってそのパンを、半分を買ってきました。それはまるで超巨大タコノマクラかスカシカシパンかというような形状で、全長30cmぐらい(八寸ほどの皿から見事にはみ出してます)。それを切ってみると、つやつやした大きな…

夜桜二題〜目黒川と和久傳

東横線から眺めたら一気に八分ぐらい咲いているようにみえたので、立ち寄ってみました。満開一歩手前という雰囲気ですけど、もう堪えるのは止めて開いちゃったというところでしょうか(笑)。普通のデジカメではなく、iPhoneのパノラマアプリで撮ってみました…

 今月のチーズ(2009年3月)

さくら 開花してから足踏みをしている桜ですが、チーズには既にしっかり味わえる"さくら"があります。今シーズン最後のモンドールに引かれつつも、こちらを手にしてしまいました。すまぬ、モンドール! 大島桜の花を思わせる白いチーズ。種類としては白カビ…

 香るおいしさ

香り。どうつき合っていくのがいいのか、なかなか難しい。花にしても食材にしても和のものは、洋のものに比べて香りが控えめなものが多い気がするのですけど、どうなのでしょうか。口元に近づくと分かる(取れたてのものはもっとしっかり香りがあるのかもしれ…

 石垣島発、新冷やし物@安・石垣ジェラート(石垣島)

沖縄は買い食い系が充実していることは何度か書いてきたような。さかなの天ぷらとか、揚げたてのかまぶく(かまぼこ)などが豊富です。なので、菓子類まではなかなか手が回らない有り様です。ぽーぽーとかちんびんみたいな焼き物系や、月桃の葉を使う蒸し物…