沖縄

 小雨降る中、ちょっといい気分@洋食屋りたーん亭(沖縄・石垣市)

10月の連休、天気に恵まれたところが多かったようですねぇ。。。ぼくの出掛けた先以外は。はい、八重山へ行ってました。石垣島と小浜島。自分旅行史上、ここまで雨に降られた記憶はございません。おまけに、羽田を発って富士山がくっきりスッキリ見えたこと…

山原(やんばる)は、ぬちぐすい。

ブログに書こうと思っていることって、時間が経つと、難しくなるばかり。と入っても、直後は言葉になっていないこともあるので、そちらも簡単とは言えません。間が空いても、意気込みや何かのきっかけがあればまだなんとかなります。でも、次から次へと新し…

 夏の海に、ウニ@古宇利島(今帰仁村、沖縄)

沖縄本島から東に突き出した、本部(もとぶ)半とウ二は何度も行っているくせに、橋で繋がったこの島には渡ったことがありませんでした。今回、なぜその島が目的地のひとつになったかといえば、ウニ。ウニであります。値段もさることながら、自分の中では"安売…

 とうとう、その夜が来てしまった@琉球料理乃山本彩香(那覇市、沖縄)

先週末は、沖縄にいました。 その数日前に、夢ともつかぬ夢を見ました。その店で楽しむ最後の夜。並んだ料理を前にして、何だか分からぬうちに、涙が流れてきてしてしまう…というもの。こっぱずかしいのだけど、そんなふうになってもまぁ仕方がないな、と思…

 何かが伝えられていくためには、それを受け入れたり、使う人が不可欠であること@金細工(かんぜーく)またよし(首里、沖縄)

先月(もう先月だ…)の沖縄行きでは、今まで気になっていたところを、訪ねてきました。ご紹介した以外にも、一番好きなちんすこうのお店"本家新垣菓子店"や、自家製の釜でパンを焼いている"宗像堂ベーカリー"、山羊料理が復活していた"さかえ"に、みごとな回…

 春鰹vs.あぐーのロースカツ@紀乃川食堂(本部、沖縄)

黒潮は、沖縄本島の北側を通り、屋久島と種子島の間を抜けて四国南岸へと流れる。沖縄本島から北東につき出した本部(もとぶ)半島は、この黒潮に乗ってやってくる魚を、うまくキャッチできるわけですね。沖縄での鰹(節)の消費が多いことはそんな背景も、…

 梅雨入り直前@琉球料理乃山本彩香(那覇市、沖縄)

毎年何度か、通うかのように沖縄にいくようになって、そろそろ9年。もう無くなってしまったり、移転したりしたお店もあります。その一方で、このお店があるから、いまでも最低年1回は那覇に行く、というぼくにとってとても大事な存在がこの「琉球料理の山本…

 すば・すば・すば

やっぱり今回も、食べてきました。一日一店。東京でも、うどんや蕎麦はよく食べます。でも、よくよく思い返すと、ラーメンはもうずいぶん食べてませんねぇ。そんなぼくにとって、あっさり味で、最後までもたれず飲み干せるスープと、適度な噛み心地の麺とい…

公設市場と、社交街

GWにこもっていたから。。。というわけではないのですが、この週末、沖縄に来ています。夏、ですね。気温は、まだ30度に届かないのですが、陽射しがピリピリ。 久し振りの、那覇二泊。おまけに、初の一人旅。一日は、夜の街を、ぶらぶらとしてみようか、な…

 石垣島発、新冷やし物@安・石垣ジェラート(石垣島)

沖縄は買い食い系が充実していることは何度か書いてきたような。さかなの天ぷらとか、揚げたてのかまぶく(かまぼこ)などが豊富です。なので、菓子類まではなかなか手が回らない有り様です。ぽーぽーとかちんびんみたいな焼き物系や、月桃の葉を使う蒸し物…

 ライブな異界、西表島

北回帰線まで緯度であと僅か1°、沖縄本島の次に大きな島、西表島。本島よりも台湾の方がずっと近い。沖縄の主な島で訪れるのは四島目ですが、他の島とは何から何まで印象が違う島でした。例えば、水が豊富。川が多く、道路を走っていても滝が見えます。あち…

 自給自足な島料理@はてるま(島料理、大原・西表島)

10年ぐらい前でしょうか、那覇の国際通りからちょっと入ったところに「はてるま」というお店がありました。沖縄に通いはじめたころ、次はあの店へ!と思っていたら…無くなってしまったのです。数年後、そのお店が西表島で復活したと聞き、密かに(笑)メモをし…

 牛のち、パパイヤ@新八食堂(上原、西表島)

先週末、西表島にいました。羽田→那覇(乗り継ぎ)→石垣(一泊)→西表という経路をたどったわけなんですが、マトリョーシカを一つずつ開けていくような、でもその度に似て非なるものが現れる…ような感覚を味わいました。逆の経路で月曜日に東京に戻ってきたんで…

 泡盛、好きですか?

沖縄に毎年行くようになって、泡盛を飲むようになりました。試したものがおいしいと、泡盛そのものに興味が出てきて、東京にいる間もなんだか気になって(笑)。銀座のわしたショップで試飲できるものや店員さんのお勧めなどを、あれこれ試してました。結局何…

 緑と風とシークヮーサー@がじまんろー(カフェ、大宜味・沖縄)

沖縄には、いろんな種類の柑橘類があるようです。カーブチーやオートーなんていうまだ食べたことのないものもあるそうですし、九年母(くにぶ、橘餅というお菓子に使われてます)やシークヮーサーみたいな小ぶりでちょっと野性味のあるものや、タンカンみたい…

 手打ちすば後クチナジのマース煮定食@まんてん(今帰仁)→紀乃川食堂(本部)

沖縄に行った時のランチは、沖縄そば(すば)を中心に、天ぷらなどの買い食いものが目に付いたら買って食べちゃうというパタンが多いんですねー。特に好物の"すば"は、普段から何となくネットなどで調べつつ、今度はあそこに行ってみよう!とメモしてます。で…

 第三の。。。月桃蒸しまんじゅう@ぺーちん屋(那覇市、沖縄)

先週末、沖縄(本島)に行ってきました。今年は一度も行けないまま終わってしまいそうだったので、こりゃまずいっ!とばかりに。台風15号は石垣島の方に寄っていったので直接の影響もなく、土曜の夜から俄雨が降ったぐらいで済みましたけど、八重山は大丈夫だ…

 最近お気に入りの、おやつとか

マンゴー・ジュースとパッションフルーツ・ジュース(ストレート)@川平ファーム(川平、石垣島) 5年ぶりに。変わってないなぁ、ほっ。←店なのか、自分の記憶なのか(^_^;)。小高い場所にあるので、木々の頭越しに少し海が見えるテラスが気持ちいい。こちらはも…

薄物土産〜モズクジャーキーと、八重山上布

そろそろ今回の石垣島ネタを終わりにしようかと。最後はやっぱりお土産で。 沖縄は、織物の宝庫。いくつもの織り方があるし、素材も綿はもちろん、麻(上布)もあってこちらがまたいい風合い。織り方だけじゃなくて織り込まれる模様にも、よくぞそこまでシンプ…

 二泊三日のお昼時@石垣島

あれこれ食べたいっ!と思って来る沖縄ですが、東京にいる時や他の場所を旅行している時とは何かがちょっと違う。特にランチ。定食屋さんだったり、買い食いのことがほとんどだから、行き当たりばったり的な、ゆる〜い過ごし方。もちろんそんな楽しみ方ができ…

眼下の星・八重山ボタル@石垣島

「石垣島でセミと蛍がいないのは、2月だけなんですよ」 と教えてくれたのは、この日ガイドをしてくれたMさん(ありがとうございました〜)。何でも蛍のうち水棲のものはごく僅かでほとんどが陸生だという。本土ではその水棲の源氏・平家蛍が有名だから蛍=水の…

 牛肉・新世界@やまもと(石垣島、沖縄県)

え〜自分で言うのもなんですが、肉といえばまず豚に手が伸びる。羊も好き。でも牛は…まぁ、嫌いじゃないけど、というレベル。特に鮪でも肉でも赤味が好きなので、トロとか霜降り流行の最近では、自分から進んで牛を選ぶことはほとんどない。それでもこの店に…

 海を見ながら買い食いランチ@浜比嘉島(沖縄)

買い食い天国・沖縄で最近よく食べるのがてんぷらです。いわゆる天麩羅とはちょっと違ってて、衣がちょっと厚めでむっちりしてたり塩味がついてたり。いわゆるフリッターに近い感じです。種類はまぁそんなにあるわけじゃないですけど、「ひじき」「さつまい…

 高台の、緑の中ですば食らう@しむじょう(那覇、沖縄)

えー…実はただいまアメリカです。さっき日本食居酒屋に連れてってもらったら、今日のお勧めは富山産の鰤だっていうんです(なんだそりゃ!?)。この一週間、移動が続き早く書かないと次のランチがやって来ちゃうのです。ひぃー(-_-;)ゞ 沖縄最終日のランチは、…

  閉店近くに夕方ランチ@あじゃず(那覇、沖縄)

いやいや、参りました。沖縄往きになんぜ〜んぜん関係ないと思っていたら見事にやられちゃいました。冬型が強まり千歳空港が除雪に追われていた金曜日、「札幌からの便の到着が遅れているため沖縄行き10:35発は1時間遅れとなります」とのアナウンス。あちゃ…

タルガヨー

いやはや師走。だからといって急にバタバタする予定にはなっていませんけど、まぁそわそわします。なんとなく。寒くなってくると、美味くなってくるものも多いのでね(笑)。例えば先月から毎年楽しみにしている無茶々園の温州みかんがわが家の玄関に登場して…

 「茶でも泡盛でも、持ってこーい」たーんむ(田芋)パイ

え〜沖縄のお土産をいただきました。田芋という芋を餡に見立てたパイです。湿地帯や田んぼでつくられたことから田芋(たーんむ)、蒸したものしか見たことは無いんですがその姿は巨大里芋というか八頭みたいで、でかい!でも見かけは似ていても、違うんですね…

 じーまみ豆腐@紀乃川食堂(本部)

生の落花生を搾った汁に芋くじ粉を混ぜて、火にかけて練ります。しばらくすると、グンッと手応えが出てきて混ぜにくくなってくる。でも、もう少し続けて…。という作り方で数回作ったことがある、じーまみ豆腐。初めは練るのを終えるのが早すぎて見事に失敗し…

 ほね汁そば@がじゅまるのそば(西原)

昨年10月に続き再訪。なぜって、そりゃ〜前回は別のものを頼んだので食べられなかった「ほね汁そば」を食べに、です。いったいほね汁って何? 那覇の中心からレンタカーで20分ぐらい走った、西原というところにこのお店はあります。店の前の通りは街路樹がず…

 日焼けで進化を夢想する

いや、ホントに参った。こんなことになるとは思いもよらなかった。自然を甘く見てはいけないのだ。例えちょっと前まで東京が冬のような寒さだったとしても。膝のちょっと上から足の甲にかけて、まるで珊瑚(?)のような色になってしまった我が足を眺めながら…